天王寺で眼科をお探しなら大阪市阿倍野区の「くりもと眼科」へお任せください。

診療カレンダー

« 2025年6月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日

診療時間

診療時間
日/祝
9:30~
12:30
14:30~
20:00
手術

★15:00~18:00、
▲10:00~12:00 / 14:00~17:00
休診日 木曜、第1・3日曜日(月によって変更する場合があります)

専門性と豊富な経験・実績

長く通い続けられるクリニック

大阪市阿倍野区のJR天王寺駅:地下通路経由から徒歩3分に位置する「くりもと眼科」では、患者さまが話しやすい雰囲気作りを大切にし、病気だけを診るのではなく、背景にある日々の暮らしに目を向け、治療の道筋を見つけ、寄り添うことを目的に診察・治療を行っています。

院長

Takuji Kurimoto

医学博士・眼科専門医
視覚障害者用装具適合判定医師 研修会受講終了

医師紹介

くりもと眼科の院長 栗本 拓治です。
私は、26年間大学病院で主に緑内障・神経眼科を専門として診療を行うに加え、一般眼科や白内障の治療にも力を注いでいます。
また、白内障・緑内障の日帰り手術にも対応できように充実した医療設備も取り揃えております。
気になることがありましたら、お気軽に当院までご相談ください。

医師紹介

日帰り手術

当院では、院内で完結する日帰り手術を行っています。
手術を行うにおいて、色々ご不安も多いと思いますが、丁寧に説明を尽くし、院長が担当しますので、ご安心ください。
もちろん、説明の上でご納得いただけない場合は手術をしないという選択をするのも患者さまご自身です。

日帰り手術
  • 白内障手術

    進行した白内障に対して、混濁した水晶体を手術で取り除き、眼内レンズを挿入する手術を行います。

    白内障手術
  • 緑内障手術

    当院では緑内障の病型、進行度合い、患者さまの生活背景などを考慮して、患者さまに適した手術をご提案します。

    緑内障手術
  • 眼瞼下垂・
    眼瞼内反症手術

    眼瞼下垂に対しては、上眼瞼挙筋腱膜前転術、短縮術、ミュラー筋タッキング、眼瞼内反症に対しては、Hotz変法、Jones変法等で対応いたします。

    眼瞼下垂・
    眼瞼内反症手術
  • 翼状片手術

    翼状片が大きくなり、視力に影響してくる場合は手術を行います。翼状片組織を剥がし、結膜の下にある組織も一部切除します。

    翼状片手術
  • 麦粒腫切開術・
    霰粒腫摘出術

    まぶたの腫れが強い時や、大きなシコリが残った時は、膿(うみ)を出したり、シコリの摘出を行います。

    麦粒腫切開術・
    霰粒腫摘出術
  • 抗VEGF薬の
    硝子体注射

    抗VEGF薬治療は、このVEGFの働きを抑える抗VEGF薬(抗血管新生薬)を眼球内に注射して、血管からの漏出や新生血管の発生と成長を抑制する治療法です。

    抗VEGF薬の
    硝子体注射

診療案内

当院は、地域の皆さまの健康を支えるパートナーでありたいと考えております。どんな些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。患者さまとともに、目の健康を守るお手伝いをさせていただきます。

あなたの目は疲れていませんか?

眼精疲労

休息や睡眠をとっても十分に回復しない場合は眼精疲労の疑いがあります。「目が重い・痛い」「まぶしい」「目がかすむ」などの症状は当院にご相談ください。

眼精疲労

コンタクトレンズ

ソフト・ハードコンタクトレンズのケア方法や注意点などもご紹介しております。

コンタクトレンズ

検査機器紹介

当院では、患者さま一人ひとりの目の疾患を予防するために、当院では豊富な検査機器を取り揃えております。

検査機器紹介

ブログ

    まだ投稿がありません

ブログ

共に成長し、
働く私たちが幸せである
クリニックを目指して

当院では、私たちと一緒に学び、成長していける方を募集しています。
ご応募お待ちしております。

  • スキルアップの機会が豊富
  • ワークライフバランスの充実
  • 専門医による豊富な手術実績
採用情報

アクセス

〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31
アポロビル 5F
JR天王寺駅 地下通路経由 徒歩3分

アクセス

電話・WEB予約

Instagram LINE